無農薬・無科学肥料・無添加の「玄米餅」です。
新庄村名物“ヒメノモチ”!!
玄米は食べれなくても、「玄米餅は食べれる!!」と大好評!!

バクチャーでその場の微生物を元氣にして作りました。水脈を守り、田園風景を守り、生態系を守る「みずもり」のコンセプトのもと、丹精込めて一つ一つ手もみで作ったお餅です。

※内容量:玄米餅225g(5〜6枚)
※賞味期限:商品到着後、約3週間です。開封後は賞味期限に限らずお早めにお召し上がりください。
※原材料:餅米(ヒメノモチ)

【栽培場所、栽培方法について】
・微生物活性材バクチャー(Back to the nature)をすき込んだ圃場で育ちました。 ・栽培期間中「節減対象農薬不使用」、「化学肥料不使用」です。 ・味は、自然・微生物が醸し出してくれた自然由来の“滋味”です。 ・岡山県三大河川の一つである旭川の源流域の水で育ちました。ここより上にはない「源流」で育ったこの上なく氣の高いお米です! ・源流の透き通った綺麗なお水で、スクスクと美味しく育ちました! ・古くから米作りが行われてきた新庄村ならではの気候・風土(昼と夜の寒暖差など)に合った、「らしさ」を生かしたお米です。 ・毎日、口にするものだから、とことん製法と味にこだわりました。 【「みずもり」の説明】 ❶「水森」・・・生産地の新庄村は岡山県三大河川の一つである旭川の源流。標高は450〜600mにあり、岡山県のブナ林(ブナは別名「緑のダム」)の70%がある水源の森。 ❷「水守」・・・目に見えている水、そして、その約数千倍の水量が流れる目に見えていない「水脈」を守る。これによって、大地が生き還る。未来の子供達の為に、水脈を守る、土地を守る、大地全ての生き物を守る。 ❸「水盛」・・・水が盛える場所作りによって、日本の原風景が盛える。本質に戻る、本来の姿に戻る。水の神様、お天道様、全ての自然に全感謝。 私達は、「みずもり」を形にするため、売上の一部を環境保全活動に活用させていただいております。

玄米餅5個 【12月到着の予約商品】

価格: ¥660 (税込)
[ポイント還元 7ポイント~]
数量: パック
在庫: 在庫あり

返品について

twitter

  • ※こちらの価格には消費税が含まれています。
  • ※この商品は20点までのご注文とさせていただきます。
  • ※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
  • ※15,000円以上のご注文で国内送料が無料になります。

お客様の声

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ご不明な点はお問い合わせください。

ページトップへ